SSブログ

八千穂高原でスキー [スキー]

ここ2年ほど、3月にコソっとコブ連に行っている八千穂高原スキー場。

コンパクトなスキー場だが、
空いていて、整地は滑りやすく、
短い練習コブがあるのでたまに行くようになった。

一日券をいただいたので、
シーズンまっただ中に行ってみたが、
その日は今季一番の寒気のため、
凍え死にしそうなほどに寒かった。

気温は、駐車場で-13度!
2016-01-24 16.24.26.jpg

過酷なスキーだった。

コースが短いため、いくら滑っても体が温まらないのだ。
コブもまだ育っておらず、リフトもすこぶる遅い。
風が7〜8mは吹いていたから
ただでさへゆっくりなリフトが減速運転。

風速1mで体感気温がマイナス1度なので、
ちょうど-20度くらいなのだろう。

手の指は凍傷一歩手前。
決行が悪くなってしまったために、
帰ってきた後、手荒れ・逆むけが悪化したw。
今でも、キーボードを打つと痛いありさま。

スキーセンターから駐車場まで200m歩いただけで
ブーツがカチンコチンに凍り付いた。
なるほど、そりゃ、リフトで足の指も痛くなるはずだ。
凍り付いたブーツ履いてるんだもの。

ブラッコムの山頂で-20度を経験したが
そのときは、長距離を滑りまくっていたので、
全く気にならなかったモノだが、
こんなに寒いのは初めての経験。

写真は帰りの白樺林。
2016-01-24 16.34.05.jpg

空が晴れているのがわかる。
しかし、気温が低すぎて雪が着かず
強風で地吹雪のようになっているのだ。

いや〜、本当に寒かった。

山のの気温をナメたらイカンねぇ。

tenki_2016-01-25.jpg

アルペン神田店が閉店とな・・・! [スキー]

う〜む、残念だ・・・。

alpen.jpg

思えば、人生で初めてスキーウェアを買ったのが神田のアルペンだった。

今でも、神田のショップ巡りの時は
必ず立ち寄る。

今、履いているスキーブーツも、この店で買ったんだった。

この2月で閉店とは。

アベノミクスの効果はどこに行ったんだ?

去年、スキー場に訪れる客数が少し増えたという
ニュースを見たが、それぽちじゃダメという事か。

量販店とはいえ、
ビクトリアとアルペンと言えば、両巨頭なだけに、
完全閉店は、とっても残念だ・・・。


友人K

昨年11月。

学生時代の友人が亡くなった。

膵臓がん。

亡くなる2週間前にラインが来た。

スティーブジョブスと同じ病気で入院退院を繰り返していると。
近々退院するので、一度会いたいと。

わずかその2週間後に亡くなってしまった。

コルトレーンすら知らなかったボクを
高田の馬場のジャズ喫茶「intro」に連れて行き
大のジャズ好きにしたのは彼だ。

match1.jpg

物知りなのに破滅的な性格をしていて、
どこか世の中を斜に見えいる所があった。

美術部だから、変わり者くらいでちょうどいい。

ウマがって、学校帰りに一緒に飲み歩いた。

チャペルの前を歩きながら、今日はどこで飲もうかなどと
話しながら歩いた。
(とは言っても、文無し学生の事、行けるお店は決まっていたのだが)

images.jpeg

社会人になってから会う機会は減ったが
たまに一緒にライブを見に行ったりしていた。

しばらく連絡をとっていなかったが、
一年半も闘病していたらしい。

最後の最後に連絡してきやがって、
もっと早く教えとけよな、と愚痴を言っても
もう聞こえない。
寂しいじゃん。

近々、墓参りに行こうと思う。

冥福をお祈りします。



年末年始 苗場、かぐらの状況 [スキー]

年末、苗場〜かぐらで初滑り。

2015-12-30 10.03.06.jpg

この冬の雪不足は深刻だ。
スキーをはじめて四半世紀、
ほぼ毎年の年末年始をスキー場で過ごしている。が、
こんな小雪は経験が無い。

だいたい、クリスマス寒波でほとんどのスキー場が滑れるようになり、
お正月寒波で安定した斜面になり、
2月の大寒波でシーズン終わりまで持たせる。
その間は、降ったりやんだりを繰り返すというのが
関東甲信越スキー場のパターン。
年によって、雪量の多い少ないはあったが、
ここまで少ないのは経験が無い。

苗場も、年末に全面滑走できるように間に合わせたが
ブッシュが出まくりだった。
葉っぱの先が出ている程度のものが多かったが、
たまに茎や根っこまで露出しているので、
気をつけながら滑らないとならない。

雪が薄いので、圧雪も弱く、斜面はボコボコだ。

PC300004.jpg

子供用のスノーエスカレーターも
雪不足でベルト下の動力部分を雪中に埋められず
オブジェとなっていた。

スキー場の整備の苦労もどこ吹く風で、
お正月寒波も期待はずれに終わり、
この冬のスキー場は、本当にヤバい。

翌日はかぐらで滑ったが、
さすがにかぐら。
ブッシュの「ブ」の字もない。
気持ちよく滑る事が出来た。
それでもみつまたエリアの雪は薄く、
ぎりぎりブッシュがでない所まで積もらせた感じ。

PC310005.jpg

いくらかぐらでも、このまま降らなければ
スキーヤー、ボーダーに雪が削られて
土が出てくるのは時間の問題な印象を受けた。

あと、みつまたエリアに出来た人工コブ。
雪が削られて、下地のスノーマットが露出している箇所があった。
ここを板で踏むと、一発で板のベースがはぎ取られる。
気づかずに滑ってしまったが、ソールのウラがまるで
日焼けした肌の皮を剥いたように、
ベロンと薄皮が剥がされたような状態になってしまった。
泥が出ているよりもタチが悪いので、
スノーマットが露出している場所は
絶対に滑ってはいけない。

湯沢近辺のスキー場も、のきなみ一部滑走できない状態が続いているし、
群馬、長野、東北、関西、本州のほぼすべてのスキー場が危機的状況だ。
北海道だけが例年並みなのだろうか。

この三連休、微妙に降ったらしいが、
もっとまとまった積雪がないと、
シーズン中はかぐらで滑るとしても、
春スキーまで持たないんじゃないかと心配している。