SSブログ

上昇気流が積乱雲になる様子 [雑感]

先日偶然に、上昇気流が積乱雲に成長する様子を
写真に収める事ができた。

場所:荒川河川敷 埼玉県富士見市付近
日時:2020年9月11日 16:36〜16:46

この日は暖かい空気が流れ込み、天気が不安定で各所に積乱雲が発生していた。
初めは土手から、画面左手の大きな積乱雲を撮っていた。
しかし、右手に不思議な白いスジが、空に伸び始めているのを発見。
それが見る見るうちに雲を形作り始めた所で、慌てて写真に撮った。
わずか10分程の間に、大きな積乱雲に発達した。

9.16_1.jpg
9.16_2.jpg
9.16_3.jpg
9.16_4.jpg

手持ちのスマホで慌てて撮ったので、画角も動いてしまっているが、
白く薄いスジが積乱雲に育っていくのが分かる。

白いスジは、最初はもっと細くて薄い、煙の様なものだった。
あれが上昇気流なのだな。

当日の雨雲レーダー。
Screenshot_20200911-164132.jpg
柏と我孫子の間くらいにある雨雲が左の大きな雲で、
その下の八千代の辺りにあるのが、新しく出きた写真の雲だろうか。

当日の午後3時の天気図。
wchart_20090915.jpg
前線が上空にあって、空気がぶつかり合っているのが分かる。

白いスジの上昇気流が、地上付近から雲を形成して、上空方向に伸びていく。
そのような発達の仕方の積乱雲だった。
IMG_20200911_164624.jpg

今までテレビなどの早送りでしか見た事がなかったので、
なかなか興味深い体験をした。




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。